.
ご予約お問い合わせはこちら
電話でのご予約
🍀H・P🍀(店舗説明・メニュー・予約状況・雑貨&カフェ情報)
雑貨販売はコチラ→hana hou!オンラインショップ
カフェの事も知りたい方は ↓ をチェックして下さい♪
ハワイアンカフェ&雑貨 hana hou!の事はコチラ
hana hou!のブログはコチラ
hana hou!のGoogleマップはコチラ
白詰草の3つの約束 |
普通の美容室ではやらない白詰草のこだわり |
こんにちは~\(^o^)/
岡山県津山市の美容室『白詰草』のオーナースタイリストの
矢山としむね ですコンチワ━ヾ(o´C_`o)ノ゙━ァ!!
.
スタンドFMというサービスを使って「声ブログ」を初めてみました~
アプリから聞きたい方は ↓ からダウンロードして下さい
内容はこんな感じです ↓
今回の話は難しい縮毛矯正は本当に実験のようだって事をテーマに話していきます!🌟
縮毛矯正が難しいケースって、実はたくさんあるんです。
例えば、髪の毛が痛みやすい、癖が強い、癖の種類が複雑など、様々な要因が絡み合っています。
一発で完璧な仕上がりを目指すのは、かなりハードルが高いんですよ。
縮毛矯正で難しいポイントは、主に3つあります。
1つ目は、癖の種類と強さです。
癖によって使う薬の種類も変わってくるんです。
単純に「癖が強いから強い薬」では解決できません。
癖の種類によって、薬のどの部分に反応するかも変えていく必要があります。
2つ目は、薬の種類と置く時間の組み合わせ。
強い薬で5分置くのか、弱い薬で20分置くのか、様々なパターンがあります。
実は、置く時間が1分、2分違うだけで、結果が大きく変わることもあるんです!
3つ目は、薬とアイロンのパワーの組み合わせ。
化学的・物理的なアプローチを同時に考える必要があり、これが非常に奥が深いポイントなんです。
僕が大切だと思うのは、諦めないこと。
一発で完璧な結果を求めるのではなく、自分の髪質を理解し、試行錯誤を繰り返すこと。
正解はなくても、その時々の最適解を見つけられる美容師を見つけることが大切です。
あなたの髪を本気で綺麗にしたい!
そんな美容師と出会えば、きっと素敵なヘアスタイルが実現できるはずです。💇♀️✨
“`
.
詳しくは ↓ から聞いてみて下さい
.
🍀白詰草🍀の事をもっと知りたい方はこちら
☟
☟
☟
自己紹介
どんなシャンプー&トリートメントが良いか分からない方におススメの記事
薄毛・ボリュームが無い・つむじが割れる・前髪が少ない‥の悩みがある方におススメの記事
『In Red』で 🍀白詰草🍀が 紹介されました?
いつもの美容室の時間を?ワンランク上?の特別な時間にしてみませんか⁉
🍀スタイリストが最初から最後まで施術するマンツーマン施術
🍀予約の時間はあなただけのプライベート空間
🍀10種類以上の充実したドリンクメニュー
🍀雑誌が読み放題♪映画、ドラマ、アニメが見放題♪
✨あなたとお会いできるのを楽しみにお待ちしています✨
最後まで読んで頂きありがとうございました🍀